PRISMご契約までの流れ
-
01
PRISMデモ
オンラインにて、デモ環境をご案内いたします。
お客様はどこからでもPRISMのデモ操作を行うことができます。
不明な点は、スタッフがその都度ご案内いたしますので、システム導入前の不安を解消することができます。 -
02
ヒアリング
お客様のご要望やPRISM導入に向けてのカスタマイズ要件などを具体的にお伺いさせていただきます。 -
03
お見積もり
ヒアリングでの内容を元にお見積書を作成しご提出させていただきます。
お見積書のご提出までには7営業日日程度のお時間を頂戴いたします。 -
04
ご契約
必要書類のやり取りの上、PRISMのご契約をいただきます。
ご契約後、PRISM導入までの流れ 最短3ヶ月
PRISM(プリズム)のご契約を頂きましたら、お客様の日々の業務に支障をきたさずに、スムーズにシステムの入れ替え(リプレイス)が行えるよう、以下の手順で操作方法のトレーニングなどを進めていきます。
お客様の状況に応じて、最短3ヶ月程度で本格稼働を開始することもできます。
稼働後も専門スタッフがサポート対応をさせていただきますので、安心してPRISMをご利用いただけます。
-
1ヶ月
操作トレーニング
計4回の実施 -
- 仕入編
- 販売編
- 経理編
- まとめ編
-
1ヶ月
現システムのマスタ
伝票データの
PRISMへの移行作業 -
- 商品
- 得意先
- 仕入先単価
- 販売伝票
- 仕入伝票
- 在庫など
-
1ヶ月
現システムとの
並行稼働 - PRISMでの業務に慣れていただき、並行稼働1か月後の締め処理で現システムと新システムで、同じ請求・支払データが作成できることを確認。
ここまで最短3ヶ月で本稼働開始!

本稼働後
保守サポート契約にて対応